“We are illuminated by the light of the holy lamp”

昔 灯がランプだった時代。
ガラスのホヤを磨くのは お手々が小ちゃくてホヤの中に手を入れられる 子供達の労働でした。そんな けなげに生きる子供達の 幸せな未来への夢を ランプの光が祝福するように照らしているのです。
皆様におかれましても 幸福な光燦々と楽しいクリスマスを、
そして 素晴らしい2022年をお迎えください!
“Merry Christmas & Happy Holidays!”


秋冬おでかけの様子
(画像リンクからページが開きます)






先延ばしの色紙が漸く完成!
今作は タイヤ置場での大騒ぎの趣向!
今年もいよいよ押し詰まり ぐるぐる大車輪の日々を皆様 アクセル踏んでクラクション鳴らしまくりましょー!

大きな画像はこちらから


2021年 "OOTA KEITICLE" サイト開設20周年を迎えました



この絵は80年代の初期に何かの企画でペーパーマッチの為に描いたもの。又何かに使いたい。


Kêiti meets "dip in the pool" !
Metaphysical pop music continued from 1980s.

私達主演の人生のステージに降ろされていたpandemicの緞帳が少しだけ上がってきましたね。
この先、緞帳がするする上がってゆくのか はたまた降りて休演となってしまうのか、ウイルスのプログラムは インシャラーとしか言えません。

 年度末の工事みたいに 今更暑い秋の宵、
神主さんにして音楽家の中西利彦さんに是非!と誘われて10月8日 あたふたと六本木ミッドタウン御中ビルボードTOKYO “dip in the pool”のナイト・ショウへ!
ディップ イン ザ プール、御存知 麗人 甲田益也子さんとサウンド・メーカー木村達司さん二人組の メタフィジカルでハイセンスな音楽ユニットですね。
残念な事に彼らの登場した80's頃の私は ありがたくも嘆かわしく多忙の波に洗われていて同時代の音楽をほとんど聴くことがありませんでした。彼らのサウンドに触れるのは この日がほぼ初めて!その音楽世界の全体像は 掴めていませんが ともかく拝見拝聴!

 私が思っていた以上にメロディアスな音の構成と演奏の波間から浮かぶ無性的であり柔らかなのにノン・エモーショナル、揺れる陶器のような歌声に魅了されて 私の耳から音楽が離れません!今回は マレットパーカッション、ギター、ベース、ドラムスがd.i.p.の二人に加わってのバンド・スタイルでの演奏。
音数が必要以上に多く無いのが 実にイキで 私好みです!
浮遊感漂う曲、ファンク、ドラマチックな曲とバリエーション広くこれまでの彼らのアプローチの奥行きを感じます。
こういうインターナショナルな感性で音楽をやってらして なんだかとても嬉しいです!

 益也子さんは 真赤なロングチュニックに まるでジャコメッティの塑像のごとく 肉体から魂だけ抜け出たようなソリッドな姿体!
彼女の「軌道から浮揚してゆく美しい恒星」のような瞳を拝見していると「羽化登仙」なんて言葉が浮かびましたよ!
もう 益也子さんが そこに存在しているだけで感銘を受けるような凄さを ヒシと感じます!
何故だか お手玉が似合いそうな方だと思えたりもしましたね!
いずれ 過去の彼らの作品を 楽しみに聴いてみたいと思っています。

 そんなワケで、来たる豊穣なシーズンへの 手触りの良い 硬質な息を吹き込んでいただいた 素敵な一夜でありました。

 中西さん、楽しいお誘い ありがとうございました!



全容は当サイト内の特集ページに!


ぐろぐろと今年の夏は パンデミックやら雨模様のせいで部屋でとぐろを巻いてる日々がほとんど。
行楽もアバンチュールも無いままに秋の声を聞くこととなりました。
とわいえ、用事もあるので時には高速度で近場をあちこち彷徨いたという、、そんな2021年夏の残像をば。



全てのお写真とキャプションは当サイト内の特集ページに!


Art of Henriette VALIUM
R.I.P.

9月の初め頃 無念にも急に亡くなってしまったモントリオール〜ケベックのアーチストで音楽家でもあった Henriette VALIUM を追悼して 日本では まるで知られていないと思うので 手もとの作品の写真を 少しだけ載せます。

 彼 VALIUM は 僕も参加しているマルセイユのアーチスト・グループ Le Dernier Cri の古くからの中心メンバーです。アート&オルタネィチブ・コミックシーンに大きな影響を与え、高い評価を獲得し 沢山の作品と様々な出版物を残しました。

 私よりも少しだけ下の世代で お会いしたことは ありませんでしたが、素晴らしく触覚的で生々しい作品と たまらなく無邪気な笑顔を ずっと憶えていたい。
そして彼の芸術への限りなくアグレッシブな取り組みと意気込みを少しでも見習ってゆきたいものです!

 神の御手の中で彼の魂の安息と残った御家族への福音を願っています。

© Copyrights by VALIUM & Le Dernier Cri



















恒例! 熊日知名士チャリティ色紙展 令和3年度





「春日ぼーぶら」


「水俣川の競り舟」

本年は「春日ぼーぶら」「水俣川の競り舟」の2作を出品しました。
作品解説、大きな画像はこちらのページ(当サイト内)に。



お待たせいたしました! 医療応援チャリティ・グッズ
(衛生Tシャツ」「救急サコッシュ」漸く完成発売のいたり!


友なる皆様、

 私達の多くが 母の胎内よりこの世界に産まれ出てくる時、
そして現世の役目を終えて天に還ってゆく時、
そこには いとしむように 生命を結び合わせる 手があり、魂をほどいてゆく 指があるのです。

 私達が嬉しそうに 果実の皮を剥いている時、その人達は 血液にまみれた臓器を縫い合わせています。

 私達が微笑みながら 小説のページに目を遊ばせる時、その人達は 深刻なカルテに眉を寄せ 悩んでいます。

 災害の地に、病の枕辺に、時に戦いの場においても 医療に携わる人達の 苦心と知恵とまごころは その白衣を紅に染めながらも 尚 清らかに 患者への 加護の光を放っているのです!

 たぐいない人達 ー 医療者の方々への 兼ねてよりの尊崇と感謝の意を 現在の様な非常時にこそ、何らかの形に表しえる機会と考え 今回 二種の品をこしらえ販売し その純利益を いずれかの医療機関に託そう という目論見に至りました。

 タコシェの中山さんに販売と制作をお願いし、ハロー・ワークスタジオの葉朗君にプリントを頼み 少々時間が掛かりましたが 漸く発売です!

 ほんのささやかな 志しとは 思いますが 今の私には これくらいの事しか 彼らの たっとい精神と行いに報いることができません!

 皆様と医療に従事する方々との 繋ぎ合った手と手の上に 幸せな陽が昇ってゆくことを 願っています。

● 衛生Tシャツ
綿100%、サイズ: S、M、L、XL 3300円(税込)

● 救急サコッシュ
綿100%生地にホック付き 2200円(税込)

タコシェ 店頭及び通販にて販売、送料300円
http://tacoche.com/?p=20116

 衛生Tシャツ、救急サコッシュそれぞれお買い上げの方へ 一人一葉 大昔に描いた絵による特製カードを自筆サイン入りでお付けいたしましょう。
にっこり お受け取り下さいね!
 1988年作の絵です。医学史上初の鎮痛剤が 柳の木の精分から生み出されたアスピリンであることから柳をあしらう事を主眼に描いたものです。

 ところで 彼女達は どのような おセンチな旋律を奏でているのでしょうね、、
皆様の 心のトレモロを 脈をとるように 爪弾くのです。

ポストカード画像など「衛生Tシャツ」「救急サコッシュ」特設ページはこちら

※救急サコッシュとTシャツの一部サイズが品切れしました。
サコッシュはいくらか追加制作できるかも? できましたらお知らせします!




R.I.P. HIRAI Hideko-chan
追悼 平井英子ちゃん

 昭和の初期 1920年代から戦時中まで歌い続けた童謡歌手のパイオニア!平井英子ちゃんが104歳で 天寿を全うされたそうで 尊敬の念を込めて、どうぞ安らかにと手を合わせます。
願わくば少女の姿に戻って 赤いくっくに大きなリボンでスカートひらめかせて宇宙狭しと星々のあわいをくるくるニコニコ飛び回って欲しいものです。

 彼女の歌う「茶目子の一日」を聴いたのは80年代の中頃ラヂヲから。曲自体も歌唱も素晴らしくてもう喫驚! 昭和4年(1929)といえばまだレコードやラヂヲが登場して間が無い頃。オペレッタのごとく目まぐるしく変わってゆくこの長い曲を同時録音で達者に可愛いく まくし立てて大したもの!
その後 戦後まで続く童謡歌手ブームの最初期にして後輩の子供達が追いつけそうもない才気煥発な英子ちゃんなのでした。

 大正デモクラシーの時代 リベラリズムを謳い、アンチ文部省唱歌を目指して時の文化人達が腕によりをかけて「赤い鳥」をはじめとした子供雑誌に童謡の詞や楽譜を載せまくりました。やがてレコード、ラヂヲというニュー・メディアを通してそれらの歌は 子供歌手達に実際に歌われて 全国へと拡がり 当時の子供達の無彩色だった さみしい暮らしと心に ほんのりと色付けを ほどこしてゆきました。
その先陣を切ったのが平井英子ちゃん。コミカルなもの、ドメスティックで切ない歌、子供ジャズ、やがては 戦時歌謡へと時代の流れに引っ張られながらも 昭和前期の子供達を朗らかな歌声で励まし続けた英子ちゃんは 小さくも輝く子供世界のエトワール☆なのです!

 ちなみに彼女の夫君は クラシックから映画音楽や流行歌まで 沢山の楽曲を世に送り出した作曲家の鈴木静一氏。有名なとこでは 轟夕起子さんのチャーミングな歌「お使いは 自転車に乗って、」大好きな 自転車歌謡の名曲です!

 さぁ!久しぶりに聴こう!

「茶目子の一日」! ママは 浅草オペラ出身の 高井ルビー、先生は日本一のキザなクルーナー 二村定一、
https://www.youtube.com/watch?v=lJ3LfVPUCRg

こちらはアニメーション・ヴァージョンhttps://www.youtube.com/watch?v=_IKCjHHUdOY




英子ちゃんの ブロマイド。
振り袖の方 ボブのお手本のような髪型ね、


僕ぁ80'sに入手したミュージック・テープで聴く!
他にもっと好きな歌がある!


R.I.P. MILVA,

 最も歌声を沢山聴いたシンガーの一人 ミルバさん 心より追悼します。彼女の強靭で見事な歌声を聴いていますと何とも言えず 心が豊かな高みへと運ばれてゆきます。
 たっぷりな声量とゴージャス感に 何事もぐいぐいと強力且つ、完璧でなくっちゃ話にならないなと思えてきます! そういうものにこそ、僕の三半規管とたましいは 振動するのです??

 ピアソラ、エンニオ・モリコーネ、ヴァンゲリス、ジェームス・ラスト、、、様々な作曲家と組み敬愛され、又 クルト・ワイルやピアフの楽曲等 いくつもの国の言語を巧みにこなして 日本語の歌も何曲も。五木寛之さんの作詞のものもありますね。好奇心に溢れ カン良く バラエティに富んだ活躍は素晴らしい限りです!

 英国と米国のポップ・ミュージックの大陸の間の海に浮かぶ歌の島の女王として、1960年代以降の20世紀は 他の誰でも無くMILVAの世紀だったのです??

1995年頃の屋外コンサート
https://www.youtube.com/watch?v=nfvAH4kyEZw

1966年の若きミルバの歌声、
https://www.youtube.com/watch?v=tzgdgsGSMyM

ヴォードヴィル風を気取って
芸達者なミルバ
https://www.youtube.com/watch?&v=qjnllU2lRMU


「タンクT」再入荷!!

☆大好評のタンクTシャツの大きめサイズ 僅かながら再入荷しました!

 思い起こせば〜 1990年代中頃 上野耕路君と古〜いロック・アルバムのジャケットの話をしていて「EL&Pの『タルカス』のジャケット画は あの時代感が表れてキッチュで良かった。 アルマジロタンクやって来たら怖い。とか ユーライア・ヒープもT・REXもタンク使ってた 。」なぁんてお喋りの結果、それらに対抗して タンクの絵入りタンクトップ良いかも と思い付き、それがブリキのおもちゃ的タンクを描き Tシャツ化しよう となり、この絵を描いたです。が、結局予算不足で企画は プスンとエンスト!
時は 流れ 1/4世紀を経て 去年40周年ということでもあり とうとうタコシェさんとのコラボレイションで 完成! 現在販売中!!

 シルクスクリーン・プリント刷って頂いたのは 広島の「ハロー・ワークショップ」の葉朗君!
無理を言って大変な思いをしてもらいましたが とてもシャープで細やかな 刷りの腕前を発揮して貰いました!今後 物造りに大いに頼りにしたいマイスターです!

  尚 "TANKARO”" とはエスペラント語の戦車隊の意で「タンク・タンクロー」とも江ノ電の「単コロ」とも無縁です!
何かと凸凹な世の中ですが、
タンクT着て、タンクに乗った気分で キュルキュル前進しましょー!
ひたすら前進!!
GO AHEAD!!

☆サイズの在庫確認と発注は こちらまで。お早めにっ!
http://taco.shop-pro.jp/?pid=156076210


大きな画像はこちらから


R.I.P. 西村玲子先生

ロマンチックなライフスタイルを提案され続け、描かれた魅力的な女性像 素敵でした!
お目もじ ありませんでしたが
どうぞ 心 安らかに、


医療寄付の為のチャリティー・グッズ計画の件!
グッズ完成間近!乞うご期待!

 去年の暮れ。ふと、遥か以前の白Tシャツを まとめてドッサリ保存してあるのを思い出しました。
又 その頃 白Tシャツ=安っぽい というイメージを打破!しよう と白地ならではの デザインとしてナースの絵も こしらえてありました。

 時も時、これを形にし 販売して その純利益を そっくりコロナ対応に悪戦苦闘を続ける 医療最前線の白衣の天使達への わずかばかりの心付けとさせていただこう。というのが今回の趣向!

そのことをタコシェの中山さんに相談したのを 発端として、
制作・販売は 中山さん、シルク・スクリーンプリントは タンクTシャツで 腕前を発揮してくれたハロー・ワークショップの葉朗君、と私 太田の三人で計画は じりじり進み、中山さんは Tシャツのホームランドリーや織りネーム付けやら葉朗君は 何度も製版を繰り返し その他 諸問題を解決しつつ 流れの中から マスク・ケースが出来、、
そしてっ! ようやく先日 Tシャツとサコシュの試作品が上がってきました!
ご覧ください! 早速 試着写真撮りました!

 現在 細かい部分を 尚も詰めてます。ごく近いうちに完成します! 発売開始の時には 改めてお伝えしますので、
皆様!どうぞ、その、心意気! お見せくださることをお願いいたしますよっ!


衛生Tシャツ。マスク姿にもぴったり!わざわざマスクしたくなりますね!


救急サコシュ。お化粧道具からデジタル機器まで
どんどん入ってとても重宝!


コムパクト・マスクケース発売!!
The compact mask case has been released!


 どうも マスクをしていて思うのは 多くの哺乳類に触角としての ヒゲがある様に 顔面もしっかり感覚器であり、マスクで半分隠れることにより 外からの気を受けることも 自らの気を発することも不自由となり 鋭敏さが減り オツムの働きも鈍くなっているような気がします!

 まだまだ続きそうな マスク暮らしですが、この度タコシェさんより、
私の絵をプリントした抗菌コムパクト・マスクケース発売しました!
タコシェの中山さんが こういうものがあると見つけてきていただいて こんな可愛らしくも便利な品が完成!

外出中のお食事の時や 床屋さんや お風呂屋さん 歯医者さん、、等々
マスクをはずさざるを得ない時にコイつにパタパタとたたみ込んで
ポケットにすべり込ませれば もう大丈夫です!

春風の中 夢から覚めた木の芽色を背景に選び デザイナーの宮崎希沙さんに うまく形にまとめていただきました。
皆様の 内なる花壇への一粒の種にでもなればと思っています!
こんな日々ゆえ 少しでも嬉しいものを 身の回りに置いて 朗らかに
困難な時代を 皆様!心寄せ合いながら 共に生き抜いてゆきましょうね!

ポリプロピレン製 抗菌加工済み!
洗えます!何度でも使えます!

折りたたみサイズ 95mm×70mm
広げたサイズ 190mm×133mm

ギフトにも おすすめ! 皆んなで使いましょう!
金350円也

タコシェにて店頭及び通販にて販売中、
○タコシェ通販サイト
http://taco.shop-pro.jp/?pid=157500897


実演写真はこちらのページへ



消毒 殺菌に勤しむうちに

2021年も早や、弥生三月!
あなたや、あなたや、あなたや、、 ノータリンの皆さん! そろそろノータリン・エンヂン フル回転といきましょう! そんな 近頃スナップ ほんの少々、




祝 春節!祝 マルディグラ!(トップページより)

2021年、皆様!『加速する!』 "accelerate!"

どさり、とポスターがまとめて捌けたので 描いたギフト色紙。
ぐるぐるりん と当初は 螺旋状すべり台をすべり降りる絵を考えていたけれども どうも描き甲斐がなさ過ぎる。そこで 初期の原子加速機やサイクロトロンのイメージを付加して こういう絵となったワケ!

なんだか うわ〜っとお店の壁画とかにすると似合いそうな気がするのだが そのようなお店は どこにも無いのよねぇ。

なんにしても ともかく加速を!眼を廻しながら加速しよう!
加速度上げて 力を捏ねて 魂の光芒を放射するのだ
GO サイクロトロン! Let's Accelerate!!




2021丑年(トップページより)

新春! 皆様 おめでとう存じます。
さて、丑年。私の記憶では 古来より床の間に飾る牛の寝てる置物には その家の お子が病になった時
牛が病を乗せて どっかに連れ去ってくれるという いわれがあるそう。思えばエドワード・ジェンナーの行った種痘も牛の乳搾りからの天啓でした。「ワクチン」の語源もラテン語の「牛」の意味らしいです。

丑年の牛が この疫病を収めてくれることを願いつつ 牛乳飲んで健やかに在りましょう!

2021年、皆様!
どうぞ 新年を ご機嫌麗しく!!





これより前の「太田螢一 昨今の動静」へ


profile books outa guernica ootakeiichiba-zaar top