タコシェさんとのコラボTシャツ第二弾「くるま」発売中!
太田T着用写真コレクシヲン追加中、お待ちしてます!





諸君!!
フランスでの Derniel cli のポスター展&コンサートです。
ラヂカルなエスプリを!
こぞって観に行こう!

https://www.facebook.com/events/2699722000060264/





レトロ・スペクティブの二人と

なんとなく 晩夏の気配が真夏の粒子に紛れてきたような先日は、久しぶりに ニュー・ディスク発売間もないレトロ・スペクティブの二人と夏のお茶会です!
わー!嬉しい!!
相変わらずポヤポヤしたお喋り。

才気煥発、未来への様々なアイディアを練っている後藤望友嬢とニコニコヒラヒラとなんだか楽しそうな河内ユイコ嬢の有様に微笑ましさと明朗さとアーチストとしての健気さを感じます。
きっとヒネたりしないで真っ直ぐに可能性を追求して欲しいですねぇ。

彼女達に会うと程良い女性感に心柔らかになれますし、アーチストとしてクリエイチブの原点に戻れる気がします。故郷を失ってしまった私には帰郷したような心持ちが味わえて とても活力が蘇るのです。望友嬢 ユイコ嬢 二人の個性それぞれに感謝します。良い一日でした! お茶会又いずれ、


ユイコ嬢とクリーム・ソーダとSweetie Shot!


御二人の後光に包まれて!


晩夏です。だんだん暗くなると 何故か元気になってきます。


又の再会を楽しみに、、


二人と分かれてから新宿で、


(大きな画像で読む)

ニュー・ディスク発売記念コンサートあるそうです。
Retrospective "Reconstructions" Release Live
2019.10.15 (Tue)
OPEN 18:30 / START 19:15
めぐろパーシモンホール 小ホール
前売:3,800円 / 当日:4,300円
(〒152-0023 東京都目黒区八雲1-1-1)
https://www.persimmon.or.jp/media/map_hall.pdf

ライブ告知動画
https://www.youtube.com/watch?v=1eMQ_VUux-U

私も伺う予定です!


☆カナザワ映画祭のポスターにDr. Xの絵が!☆

 9/20〜9/23の4日間 行なわれる 「カナザワ映画祭」のポスター等のメイン・ビヂアルに “Dr. X”の絵が使われます!

様々なユニークなテーマを提示しては 世間に波紋を投げかけてきたらしい カナザワ映画祭の今年のテーマは 「萬國癲狂博覽會」と謳って世界中から新旧の精神病院モノを集めた会です!

うきうきのラインナップは 掲載のプログラムにあるとおり か〜なり面白そう! 全部観たくなりますね! 特に4日目の「カリガリ博士」や「狂った一頁」の弁士と生演奏付きは 実に楽しそうです。無声映画は こうでなくっちゃ! 音声の無いフィルムは 未来の人達にコラボレイトを望んでいるわけで そこに大きな可能性があります。

上映場所は 金沢では無く!日本最古の映画館 新潟高田世界館だそうでなかなか良い雰囲気で気が効いてますね!
さすがカルチャーにうるさい金沢の人達。このような素晴らしくゴーヂャスな企画にブラボーです!
いくつもの作品達が 現実と妄想、正常と異常とが反転を繰り返しながら私達の脳味噌を 煮過ぎた湯豆腐みたいにぐづぐづに溶かしてくれることでしょう! かたくななオツムと社会秩序は たまには 発狂しなくっちゃいけません!
チョイと散歩がてら足を伸ばして初秋の北陸でわくわくの映画会をノシてくださいね!そしてその後は 夜の金沢で百万石ナイトを!

 今回は “Dr. X”の原画の線描きのデータをまな板に乗せて 尻っぱしょりで大あぐら!「煮るなと焼くなと好きにさらせッ!」てことで金沢のデザイナーの方に画像を料理していただきました!
カラフルな色彩で ダイナミックに盛り付けてもらったのは 地中海に面したマルセイユ。
今回の深くコクのある包丁さばきは 日本海に臨む金沢。
なるほど 同じ絵でも地域ならではの感性が見えるようで実に興味深くて楽しくなっちゃいます!

これからも自分の作品(絵も音楽も)が調理されておもわぬ味を引き出してもらえたりすることを大いに期待しています。

それにしても30年以上前の作品が今頃使っていただいてるんだから分からないもんです。せっせと描いといて良かった!




プログラム詳細・大きな画像はカナザワ映画祭公式サイトのpdfで
https://www.eiganokai.com/event/filmfes2019/niigata_20190807_2.pdf


小宮山書店でひと騒ぎ!

 台風後の熱風にあおられながら神田神保町は 古書の小宮山書店へ!
僕の セリグラフ・ポスターの現物を見て購入したいなんて人がいましたら こちらで見ることできます! お値段は お店価格なのでそれなりです。小宮山書店には 以前からポスター扱っていただいていて 特にアジア、欧米の方等マニアックな 海外からのお客様の好評を得ているそうです。今回 又 まとめて買い取っていただいたのもあり今後の展望に向けてのお話し等いたしにお店を訪問して来ました。

 小宮山書店は 大昔からある伝統的古書店です。現在は 文学のみに偏らず アート、文学、写真、ファッションとカルチャー全体を同等に網羅してそのつど様々なテーマ性を持って 貴重な印刷物や現物の展示販売をおこなっています。
今は 丁度三島由紀夫氏関連の特集期で ズラリ初版本から三島さんの原作や出演等でかかわつた演劇、映画のポスター等がところ狭しです!
他にも 一癖ある作家達の 小説、画集、写真集、原画等 キケンなものからポップでキュートな作品まで各階興味深いもので満載!
一日居てもあきませんね。買えませんけど!
まあ 一度足を運んでみてくださいね。ちゃあんとお店に行くと 目的物以外の物との出会いがあります! その中に 自分にとって人生の宝となる発見をすることが本当に多いのです。僕自身 過去に古書店や洋書店の店先で 何度もそういう素晴らしい体験をして来ました。
たまたまの出会いという運命のクモの糸が 積まれた古書のあわいより 皆様を待ちかまえているのですよ!

 古書店行こう!

株式会社 小宮山書店
〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-7

https://www.book-komiyama.co.jp/


三島由紀夫さん関連の映画ポスターの前で。
何だか僕みたいな人間は 三島さんの霊魂に唾棄!されそうで申し訳ない。
この日は 森田童子型のサングラスね。


京マチ子さん版と美輪さん版の黒トカゲのオリヂナルポスターと、


ガシガシ硬派な知性的品々の中で僕の作品のポヤポヤ感たらないね〜!
「覗き観る南の海」


神保町には 昔 帽子屋さんも二軒ほど有ったっけ、
「帽子屋の頭測り」


ピシッピシッ!
「しもと」


「風船児童」
うははは、どうも お店に置かれてる他の作家の方達みたいな
深刻さがまるで無いな〜。かと言って笑わせたりもしないのよね〜。

以上は 一部で他のポスターも色々揃っています。


さくら通りの端っこに 古色蒼然たるビルヂングが一棟だけ今も残ってた。
僕が学生の頃の神保町はこんなのばっかりだったんだけどな。
街の背が低くてさ。「東洋のカルチェラタン」なんて呼ばれてた頃ね。


熊本チャリティー色紙展出品します!


「大鯛どっこい!」


「火山とロープウェイ」

今年も恒例の熊本チャリティー色紙展です。二点出品します。
今回もせっかくですし例年どおり熊本名物モノを続けます!色鉛筆です!
こんな色紙です、

「大鯛どっこい!」
どっこい!どっこい!
お祭りの縁日でクルクル回して止まったとこで景品とれる いわゆるお祭りルーレットを熊本では
「大鯛どっこい!」と言うそうで
どっこい!どっこい!の掛け声とともに 一等当てると金華糖の鯛がもらえるそう。

まあ 兎角こういうのは 下に磁石が仕込んであったりで 一等が出ないようになってて 金華糖の鯛もいつの物だか。コケラなんか擦れちゃって もう鯛だか魚雷だかわかんなくなってそうな、、なんてぇ事は無いはづ。
どっこい!

「火山とロープウェイ」
火山ボカーン!ケムケム〜!
やっぱり火の国熊本といえば火山の本場ね!
阿蘇のロープウェイは 噴火と地震で壊れちまって今は 休止だそう。
じゃあってことで 色紙に!
阿蘇のロープウェイ 写真で見ると僕好みじゃ無いんで80年代に千葉の最高峰ノコギリ山にあったのを参考にすることに。ノコギリ山はテクテク登るとかなりくたびれるのだけどロープウェイなら たった3分で頂上! そこでアッホーとか言って深呼吸の一つでもして又ロープウェイで降りてくれば都合7分でノコギリ山征服! 近代的ね。

火山といえば お菓子の「熔岩」。始めて人からもらった時はその率直な風情が嬉しかったけどゴリゴリ食べてると口が疲れるし ちょっと飽きるのよね〜。足の裏でもこすりたくなる感じ。

ちなみに阿蘇には ショコラにお餅が仕込んであってレンジにかけると噴火する仕組みのショコラ菓子とかあるそう。気が利いてるね。

この色紙展は お気に入りの作品に投票していただき
会期後抽選にて8,000円で購入できるシステムです。

「熊日チャリティー知名士色紙展」
2019年 8月21日(水)〜25日(日)
熊本市中央区手取本町
鶴屋百貨店東館8階「ふれあいギャラリー」

お買い物のついでにほんの少し足を伸ばして 必ずや のぞいてくださいね!
そしてチャリティーですので よかったら購入されて幸薄い方々への心温まる 浄財をお願いします!


Tシャツ、好評発売中!

大阪「Bar 異議ナシ!」よりTシャツ 届きました!
さっそく着用!大変良くプリントされていて感心しました。
作品が形になると嬉しさひとしお
ウキウキです!

Tシャツシーズンこれからまだまだ。下記まで宜しくお願いします!希望するサイズと色を お伝えくださいな、

〒545-0043 大阪市阿倍野区松虫通1-1-1
BAR異議ナシ!
https://www.facebook.com/pages/Bar異議ナシ/613122409027497


ご入手方法・詳細はこのページの少し下の記事をご参照ください。








復刻! ペンケースの事、

やや大きめ画像でご紹介する特設ページはこちらから


片面


対面

太田螢一の唇は 黙さない!

ペーラペラ ベーラベラ、グータグタ ダークダクと ぶっ通しでお客様の三半規管の渦の奥まで語り込んだ 今世紀初頭の トークイベント。
その折 販売しましたペンケースの素が ゴロつくゴロつく1ダースほど出てきたので「おうた」ペンケース 復刻しましたっ! アイロン ぎゅーぎゅー熱転写です!

数量わずかですが販売いたします。欲しい方は連絡をどうぞ。伝書燕

♪素材 コットン、約9×19×3センチ、色 白(数僅か)とベージュ、

当時価格の \1,000+送料 \120(国内)

おうた合唱隊が おうたうたってますよ!





今回 熱転写の特訓の為 とりあえず 昔の絵でTシャツ一着 こしらへてみました!


うまく できましたが、
残念!白ふち 要らなかった!
次回こそ 上手くやろう!
さぁて誰に着てもらおっかなぁ〜、一番似合いそうな人がいいな。
XSサイズ。誰かなぁ〜?

ちなみに この絵は80年代の後ろの方の作品。私のマスターピースの一枚。ゴム会社の会社案内の為に描いた絵です。当時 最先端の、光でゴムを造形する技術をテーマにしたもの。中央の子は 溶けてるんじゃなくて出来上がってくところです。

その技術が現代の3Dプリンタに応用されているか いなかは ノータリンなんで分かりません。
ノータリン・エンジンふかして 前進!!


8/8新譜リリース! レトロスペクティヴ御二人のYouTube Live♪

のダイジェストが配信されています。
きっと ご覧になってくださいね。
ニューアルバムお薦めします!
素晴らしい出来栄え!




2019年7月18日、記

とりかえしのつかない悲しい事件、
自分を治められない下等な感情や
盲信によるカルチャーへのテロは
本当に嘆かわし!

高い望みと才気と技術を持っていたであろう沢山の失なわれた魂と心と身体に深い傷を負われた方々に
神仏の加護が1ミリでも多く有らんことをせめて指を組んで心より祈ります。

まったく 目先の事しか見えてない
野暮な奴ばっかり!


漬物樽Tシャツ7/25頃発売!!

♪ハーリ ハリ ハリ ホー!
ヒリ ヒリ ヒリ ヒー!

と、キャブ・キャロウェイのイカれたジャイブがお似合いな 欲望の漬物樽たる夜の大阪!の、アウトサイド。
「BAR 異議ナシ!」は お酒はもとより 食べ物、こにくらしい音楽、気の置けない仲間たち、、
うまい、にくい、安いと まさに憂い無し!異議無し!な お店。

今年開店三年を記念して Tシャツを制作することとあい成りまして、私 太田が絵を担当! 7月25日の開店記念日頃より お店にて発売いたします。欲しい人、大阪に行く 方、そちら方面に友ある君、ぜひともお店に立ち寄って 呑んだり食べたりワイワイして 異議ナシTを入手してくだされたし!
価格は2500円!

ヘンテコなアウト・カルチャーを愛する おもろいマスターが包丁研いで皆様をお待ちしとります!

〒545-0043 大阪市阿倍野区松虫通1-1-1
BAR異議ナシ!
https://www.facebook.com/pages/Bar異議ナシ/613122409027497


さてと、何を描こうかということとなり 誕生記念ですしオギャアと赤ちゃんの絵にしようと決定!
赤ちゃんネタで いくつもアイデア浮かんで セレクトに悩みましたが 飲食のお店でもあることですし、人々の悲喜こもごも 喜怒哀楽のカオスが混じり合い 漬け込まれてゆく様な気分で漬物樽に 石の代わりに乗せちゃうことといたしました! 白菜漬けです!!

皆様! 怒りや悲しみや辛い思い出は樽の中に漬け込んで発酵させてしまいましょうね。やがては 香り高い 新たな愛のミラクルへと昇華してゆくことでしょう!
てなわけで 漬物樽!

お店では マスターお手製のお漬け物もありそうです。
カヴの ハリハリ漬けなんかいいですね!

♪ハーリ ハリ ハリ ホー!
ポリ ポリ ポリ ポー! パーリ パリ パリ パー!で、へべれけ〜。

参考: Cab Calloway ♪"Minnie the Moocher"





BAR「異議ナシ!」マスターのご厚意で、大阪は遠くて行かれない〜という御方へも発送していただけることになりました!
まず、サイズや色(濃色でなければある程度選べるかも)を伝えてご予約いただき、一定数まとまった時点でプリント発注となるそうです。
ご予約は「異議ナシ!」マスターへFBメッセンジャーにて「サイズ、枚数、お名前、ご住所、電話番号」等明記で。
(メッセンジャーからご連絡できない方は当サイトへご相談ください。
橋渡しを試みます。その後はご当人同士でお願いしますね。)


大好きな二人組 後藤望友さん、河内ユイコさんのユニット
「レトロスペクティブ」

の全曲 日本のアニメ音楽を換骨奪胎したCD もうじきリリースされます。アブストラクトな先鋭サウンドを!ぜひ!
アブスト・ポップの時代へ!

〜公式発表より引用〜

"Reconstructions"
- Japanese Anime Song Remakes -

日本アニメ曲/Japanese Anime Songs 特集!
皆さんご存知のあの曲からあの曲まで収録!!!

新進気鋭のチェリストとして注目の河内ユイコ(Yuiko Kawauchi)と多岐に渡るジャンルで活躍中の作曲家 / ピアニストの後藤望友 (Miyu Goto) からなる 女性デュオ、Retrospective (レトロスペクティヴ)。

日本が誇るジャパニーズ・ アニメの名曲を斬新なアレンジで " 再構築 " した楽曲が動画サイトで総合 1 位を記録!

新しい時代を彩る " アヴァンギャルド・ポップ " の誕生です。

《作品詳細 / See More》
https://www.polystar.co.jp/release/rockpopsalternative/000213

《公式Website》
https://www.retrospective-duo.com


あのレコード・ジャケットが!

先日初めてお会いした岡山の架空楽団の黒瀬君から 彼のお友達が 大好きなレコードジャケットをチクチク刺繍でこさえたのを見せていただきました。なんとも愛嬌あって可愛らしいので私関係の二点ついでにYMOのも載せさせていただきます!

この方 これ以外にも沢山のレコード刺繍こさえられてて色々見せていただきました。どれも似てるようでなんだかヒネてて無理やり感が楽しいです。呑気なあじわいに思わずニヤニヤします。

せっかくですから何か形になると製作意欲にも今後の展開にも繋がって楽しいと思うんですがかなり小さいそうで展示とかよりコンパクトな本になるとちょっといい感じですね。

これを見た人で誰か話に乗ってくる 出版社の方 編集の人
その方面にツテのある方 等その気がある人連絡くださいね!
できれば のそのそしてない電光石火な人が良いです。
たぶんCDサイズです。








飯尾芳史君のトークイベントへ

 おわぁ〜 おわぁ〜 おんわぁ〜!!
と、沢山の音楽家達のサウンドの お産を とりあげて来た音楽のお産婆さん(いやお産爺さん か、)。

レコード業界にこの人有りと 数多くのミュージシャン達より絶大な信頼と尊敬を集める 名うてのレコーディングエンジニアでありディレクター及びプロデューサーの飯尾芳史君も うぶ湯沸かして今年で四十年!

 6/22土曜日 渋谷Li-poにて行われた飯尾君のトークイベントに
主催の川村恭子さんに招いてもらい 久しぶりに人々の集いへと、、

 飯尾君は 1979年よりアルファレコード YENレーベルの音造りを 若くして一手に任されて お馴染みのY.M.Oのあの曲 この曲、は もとより私にとって玉のようなゲルニカ1stや「人外大魔境」も無事 へその緒結んでいただきました! 色濃い人達の無茶な注文のあれこれを面白がりながら技術と工夫とセンスでこなしたL.D.Kでのスタヂヲ稼業。名高い名盤の数々をこの世に安産させました。YEN以降も様々な人達との共同作業を成功させつつ実は 剣道五段の腕前!

 世紀を超えてアナログ盤時代からデジタル化の現代に至る激変の録音編集の歴史を現場で体感し続けてきた彼のテクニカルな話題、懐かしい人達の想い出、、
語らいの時は 宵闇せまる頃までも、、

尚もこれからの飯尾芳史君の活躍を心より応援するとともに未来に向かって 魅惑的な音楽の産ぶ声を だあだあと聴かせ続けてもらえる事を オムツ拡げて待ってましょう!


飯尾君と川村恭子さんドンと!


キーボーディストの小滝みつる君と、


居残り連、


R.I.P. KYO Machiko




ギフト色紙あれこれ
Colored pencil drawings for gift by Kêiti

ポスター販売でギフトに色鉛筆で描いた色紙が増えたのでまとめてドンと公開! 枚数あるので別ページで大きめ画像を続々見てね!



その一、
「歯車」「ケトル」「グライダー」「お耳採り」「蕗」「ご馳走三昧」


そのニ、
「かゑる」「肺活量くらべ」「鉄管」「筍掘り」「ゴム風船」


その三、
「渦巻き」「潜水夫」「お口」「バネ」「手旗」「ロボター」


「歯車」部分





「蕗」部分

大きめ画像はこちらのページでどうぞ!


The two-person band "Les animaux" 1st album will be released soon from Kyoto!

と、いうわけで4/26日は 彼ら“Les animaux”の全国ツアーの初日 吉祥寺シルバーエレファントにスタコラ!
彼らのライブ観るのは 初めてで音楽も最初に会った三年くらい前のものをかいつまんで聴いたのみだったのでアートワークとしっくりくるか 不安と楽しみを胸に拝観。
 なるほど! なかなか魅力あるユニットでした!

 なんだか あどけない風情のさあやちゃんは ホニャホニャしててニコやかなんだけど どうしたものだか演奏力とアグレッシブ感が大したもの! ホロホロしたヴィブラホンの楽しげでミニマルな音楽かと思っていると 963君のドラムがドカスカしてきて立体的にシンバルが音を発散して やがて激しいビート感に変化してゆく!

強力な打楽器、変拍子、不協和音、即興、それに カニが何たらとか チョコが逃げたとか バクがどうしたとかそんな お子さんぽい歌声がからんでく。あら〜そうなのね〜って感じ。レザニモヲの巧妙なお遊戯みたいなサウンドをうまく言葉に置き換えられませんが他のどこにも無いタイプ。ロック的余計な臭み まるで無いです。朗らか且つスリリングなこども動物園です! この日も多くの人達から沢山のおほめをいただいていて そんな有り様を見ていると嬉しくなりますね。

 私としては (動物、リズム、カラフル、児童、、等 考え合わせながら)直感的に こんなかなと思って描いた絵が案外ぴったりだったのでとても良かった! 

現在 宇都宮泰氏のもと 凝った録音やミキシングをせっせと行っているそうなので もうじき素晴らしい内容のディスクが出来上がると思います。アートワークもデザイナーの だてるいさんと組んであちこち凝ってます! 乞うご期待!
リリースされましたら 改めてお知らせします。
彼らレザニモヲへの応援 どうぞよろしく頼みましたよ!!

 せっかくなので話のタネにジャケ画のメイキン写真いくつか。
では又、






レザニモヲの二人と、さあやちゃんと963君


さあやちゃん(鍵盤、ボイス、ヴィブラホン) 963君(ドラムス)


(ジャケ画メイキン写真、始まります)


















初夏かと思えば真冬に逆戻り
と目まぐるしかった この春もたちまち過ぎてゆきます。やる事多くて遠出する間も無く部屋とご近所でジタバタな日々でした。
最近の有り様。


ポスターに署名、


寒の戻りで じっとしてられない様子、


色鉛筆。色紙描き!


毎年見に行く?川のほとりの夜桜。
今年は 大変 寒くてだんだんと足ばやに、


以前は 素晴らしい枝振りの古木が並び、
川にもたれるように花のトンネルを作っていたが
今は若木に植え替えられて小ざっぱり。
崩折れるまで付き合えばよいのに、


廃屋の お湯屋さん。かっては 日体大の学生さんで賑わい、
深沢に暮らされていた 往年の名歌手 神戸一郎さんも温まりにいらしてたそう。


潔き一票 投じに、


新宿、街路で声掛けられながら、


街頭インタビューされたテレビ東京の木村さんと。


CA4LAで今年の夏帽チェック、


喫茶。オカダヤで長時間悩んでもうクタクタ〜。どこもお店満杯、、


路傍のとても小さな お花も眼を近づけると
何と細やかでよく出来ていることかと 天然の造化に溜め息。
物を創る意欲が湧き上がる!


用賀で買い出し。肩壊れそう、


少し前に亡くなられた カール・ラガーフェルド氏を追悼!
彼はデザイナーとしても偉大でしたが
ファッション・フォトグラファーとしても優れた人で
様々なアイディア溢れる写真を発表しています。
彼の写真集からバウハウスのオスカー・シュレンマーの
造形物を使った写真作品。
美しく人着を施されたワクワクする雰囲気。
過去と未来が寄り添いながら夢を語らいます。
衣装も良いけどモデル嬢のヘアスタイルやメイキャップが特に素敵で
心惹かれます。


レザニモヲ(Les animaux) 1st CD

もうじきCDリリースされます! 中のアートワークもやってます。
只今関係者一同 頑張り中!
乞うご期待!

“レザニモヲ”は さあやと963の 若き(半分) 京都の鍵盤×ドラムスのたった二人の音楽ユニットです。
前衛的ヘンテコでチャーミングな童謡みたいなのが強い有機的リズムでハジけます!

CDの音の まとめは 伝説的アバンギャルドユニット“アフター・ディナー”の宇都宮泰氏が担当!

ゲルニカとアフター・ディナーの遺伝子をほんの少し引き受けて 未来へ 遊びに行ってらっしゃーい!






太田螢一最新シルクスクリーン・ポスターは最新ドローイング「キャメラ娘」
"Camera Girl" The latest poster of Kêiti's latest drawing (2019).
Printed by Pakito Bolino (Le Dernier Cri)



「昨年暮れ、大忙ししながら描いた作品が早くもポスターとなりローマンスの国フランスより到着! 
今現在の私の心情を率直に表した最新作「キャメラ娘」公開発売します!

 明治の御代には写真を撮るとタマシヒを抜かれる なあんて言われながらも人々は写真館や観光地でその日その時の有様を おめかしして 緊張の笑顔で、想い出を銀盤やフイルムに焼き付けました。…(続く)」

続きと詳細は特設ページへ!



懐かしい友と再会!20世紀以来。「中村幸子エキシビション」!

「 3/9 中村幸子さんのギャラリーYUIでの個展最終日にすべりこみ!二十世紀以来 三十数年ぶりの再会でした!
 幸子さんの絵は 昔からとても好き!こまっちゃくれずに描くべきものを パコンと 手ざわり良く描かれて、優雅だったりちょいとクレイジーだったりで いつもこれぞ サッちゃんな作品で楽しませてくれます。
 今回は 半分は 人物。もう半分は心のケムの中から練り上げたような 感覚性高い作品で 知らなかった幸子さんの不思議を感ずることができました。」


ポヨヨ〜ン、なんてしてますけど この日幸子さんは
あんよ負傷で可哀想状態!
幸子さんは この世で幸子さんだけですから きっと お大事にね!


彼女と暮らしてるワンちゃんもお手伝いに!いいお毛並み、


作品 一部、


これ又、二十世紀以来の スージー甘金君と!ワンちゃんと!




尚も懐かしい 昔とあまり変わらない高橋キンタローさんと、





新着! 太田螢一 シルク・スクリーン・ポスター「少年漫画」
"Boys' MANGA" The original picture was drawn in the 1990's.
Printed by Pakito Bolino (Le Dernier Cri)



 春! 白い雪はながれ、寒気のとばりは消えさり、黒く凍てついた大地に 耐え伏していたロゼット達がサーキュラースカートをめくり上げる なまめく季節!!
フランスのアート集団 Le Dernier Cri より新たなポスター「少年漫画」が届いていますので公開発売いたします!

 今回のポスターの原画は90年代初期の作。
雑誌 AERA の少年マンガについてのコラムにつけたイラストレーション。

 当時、作家の森瑤子さんが朝日新聞に連載していた小説の挿絵を担当させていただいたのを皮切りに、AERA やロンザ等、朝日新聞社の仕事を沢山やらせてもらっていました。…

続きは特設ページにて!


A memorial work that K?iti accepted the first offer from France about 30 years ago. "Le Dernier Cri" made the poster in its 25th anniversary!
初売り!! “Dr.X” ポスターの 件!


およそ30年前 フランスからの初オファーで描いた記念作品が マルセイユのアート ファクトリー "Le Dernier cri" 創立25周年で 小ぶりなポスターへとプリントされましたので、こちら分を販売します! …特設ページにて!


2019年1月の太田さん

「年末年始に フランスに送る絵をずうっと描いていて、ようやく送り込んで 今は たまってた家事をヒーコラこなしつつ 材料買い出しに 古物市にと せっせと 東奔西走の今日この頃。尚も急いであれこれやらないと! 人生は 短かすぎる! 結局 知人の皆さん 誰ともとんと会えずじまい、、
それにしても身も心も異常乾燥注意報! カッサカサ、、
こりゃ〜 ニカワでも溶かして呑まないと。」


古物市


新宿で


同じく


毎度のドラッグストアで


レストラン


2019年 新年画



 いのししに お花詰めてるとこです。
ポプリのように。

2019年、皆様の 栄耀栄華を
心より 願っています。

本年も 変わらぬ ご贔屓を!

太田螢一


profile books outa guernica ootakeiichiba-zaar top